行政書士に向けて 〜20日目〜

一応継続して勉強しておりますよ!!

 

元々非常にスローペースな私ですが、ここに来てさらに勉強ペースがスローになっておりますので言い訳させてください(笑)

 

11日目から2冊目の本に突入し、これを今も現在進行形で読み進めているのですが、これがま〜時間がかかるのですよ。

 

ちなみに現在読んでる本はこちら↓

民法がわかった改訂第4版

※現在100ページぐらいなう

 

ちなみに1日2時間程度のペースで勉強継続していますが、進んでない理由は「内容が面白いから」です!

 

いやいや、面白いなら進むだろって思うでしょ?実際はそんな事ないのです…

一応私なりに説明(言い訳)してみます。

 

【面白くてペースが遅くなる理由その1】

⚫︎条文読み返すから

 

この本では小難しい条文の意味を日常生活に例えて説明してくれる部分が多いので理解しやすいです。

 

んで、改めて理解度確認のため条文本体を読んでみますよね?すると意外にも「わかる!わかるぞっ!!(俺スゲー)」ってなる事が多いんですよ。

 

そういった、初見で意味不明だったものがわかるようになっていく感じが楽しくて楽しくて、ついつい条文読み返しちゃうんですよね。。。

 

 

【面白くてペースが遅くなる理由その2】

⚫︎法の抜道や矛盾を考えてしまう

 

これって私の性格が実は陰湿なのでは・・・とか思うと悲しくなるのですが、民法ってその条文単体で考えると「うまく使えば悪用できるんじゃね?」ってものが多いような気がするんですよね…

んで、それを思いついてしまったら最後ですよ(笑)

まず最初に「圧倒的閃きっ!」が気になりすぎて、本を読み進める作業を中止します。

 

次に「圧倒的閃きっ!」を防ぐ法律が別に存在しないかを確認する作業に移行します。

※ちなみにこの作業、私のような素人がやるとメチャメチャ時間が掛かります。

 

で、相当な時間を使ったにも関わらず、結局根拠を探し当てる事が出来ないです(泣)

 

最終的には否定も肯定もできず、私の浅知恵は結局なんだったのか、ただモヤモヤして一日終わると。

 

そんな日々が続いておるのです・・・

 

 

以上、本読むペースが遅い言い訳でした。

 

一応断っておきますが、仮に法の抜道見つけても悪用しようと言う考えではないです。

 

自分なりのリスクマネジメントをしておきたいという考えなので妄想するのは許して下さい(笑)

 

 

▼今日までの成果

・勉強時間40時間達成

・基礎知識チェックの一問一答でわりと正解する(48/54)

・ニュース観れるように進化する

・身の程を知る